頭の温泉♪頭浸浴

普段の入浴でもシャワーだけと湯船に浸かるのでは、お風呂上がりの身体って全然違いますよね?
それと同じように普段浸からない頭を重炭酸のお湯に浸けると、手足までポカポカに温まり、首から上の重だるさがスッキリするんです( ´ ▽ ` )

昔から湯治で有名な秋田の玉川温泉では、医学が発達する前からその頭をお湯に浸ける【頭浸浴】という入浴方があったんですって♪

そしてその入浴方にアーユルヴェーダのオイルをたらす【シロダーラ】から着想し、お湯を生え際から特殊な水圧でかけ流すことでストレス緩和・睡眠の質向上の効果もあるんです( ´ ▽ ` )

そんな【重炭酸の温泉】×【アーユルヴェーダ】を組み合わせたものが頭浸浴なんです♪

実は開発から携わらせて頂いたので自信を持って言えますが、ストレス・不眠・眼精疲労・首コリに絶大な効果があります!

この頭浸浴をしてからヘッドスパをするとめちゃくちゃほぐれるし、重炭酸につけ置きするとその後のトリートメントの浸透もすごく良くなって髪がふわサラになるんです♪

ぜひご体感ください( ´ ▽ ` )